投機で1,000万円失った私が投資で取り返すまでのブログ

20代から30代半ばにかけて酷い投機を繰り返して、累計損が1,000万円を超えてしまいました。30代半ばにしてようやくインデックス投資に目覚めた私が、地道にそれを取り戻すまでの記録になると良いなと思います。

【iDeCo】楽天証券から申込書類が届いてから送り返すまで

 

こんにちは。

やまこうです。

 

確定拠出年金を始めるぞ!って記事を書いてから一ヶ月くらい経ちました。

今回は、楽天証券から申込書類が届いてから、送り返すところまでです。

 

 

これまで 

 

www.yamakou-blog.com

 

申し込んでから二週間くらいで書類が届いた

 

f:id:ymmtkuicru:20170303122804j:image

 

申し込んだ時に、メールで「今混んでるから、書類の送付がちょっと遅れるよ」という連絡はもらってたので、そんなに気になりませんでした。

年始から結構な人が申し込んだんでしょうね。

 

ただ、楽天証券のNISA口座開設の申し込み書類は頼んでもないのにすぐに届いたので、微妙な気持ちです。

 

届いたものの中身は、以下の通りです。

 

個人型年金加入申出書(第2号被保険者用)

第2号被保険者 ご提出いただく書類の記入方法

事業所登録申込書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書

ご勤務先 ご担当者さまへ 個人型確定拠出年金加入について

返信用封筒

イマカラ 〜個人型確定拠出年金ガイド 保存版〜

ドレカラ 楽天証券 取扱商品一覧

加入・移換にあたっての確認事項

 

そのうち、

 

「個人型年金加入申出書(第2号被保険者用)」

 

 

「事業所登録申込書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」

 

を、楽天証券に提出する必要があります。

 

勤務先に書類への記入をお願いしないといけない

 

まず、「事業所登録申込書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」を会社に記入してもらう必要があります。

 

勤務先の人事は本社(東京)にありますが、大阪の総務部門で受け取って回してくれました。

 

事業所登録申込書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書

ご勤務先 ご担当者さまへ 個人型確定拠出年金加入について

 

初めてではなかったようで、お願いして一週間くらいで手元に戻ってきました。

 

ちょっとトラブル?

 

引き落とし銀行口座の銀行印が必要

 

「個人型年金加入申出書(第2号被保険者用)」には、掛け金を引き落とすための銀行口座を記入する必要があります。

 

そこには、金融機関届出印を押すところがあります。

 

最近は全てネットで完結しており、銀行印を押すタイミングが滅多にないので、どれがどの銀行口座のハンコかわからなくなってました。

 

銀行に行って、窓口でどれが登録印か教えてもらいましたよ。

 

掛け金引き落とし口座に使えない銀行が結構ある

 

ネット系銀行は掛け金引き落とし口座に指定することができません!

 

楽天銀行、住信SBI銀行、イオン銀行、セブン銀行、ジャパンネット銀行、ソニー銀行等

 

楽天銀行もダメじゃん!

 

また、信用漁業協同組合連合会、漁業協同組合、商工組合中央金庫、農林中央金庫、外国銀行等、もダメです。

 

会社に事業主控えを保管してもらわないといけない

 

「事業所登録申込書 兼 第2号加入者に係る事業主の証明書」は複写式になっており、3枚綴りになっています。

 

「ご勤務先 ご担当者さまへ 個人型確定拠出年金加入について」には、

 

事業主控え(3枚目)は必ず切り取ってお手元に保管してください。

 

と、記載されています。

 

しかし、戻ってきた書類には、3枚目がついてる!

 

事業主って勤務先のことじゃないの?

 

念のため、楽天証券の問い合わせ窓口に電話してみたところ、やはり勤務先が保管するものとの回答がありました。

 

ちゃんと会社に保管していただく用にお願いします。

 

最後に

 

f:id:ymmtkuicru:20170303122754j:image

 

よし!

行ってこい!

 

ちなみに、「手続きには1ヶ月から1.5ヶ月かかります」ってさ・・・

 

実際に開始できるのは4月以降ですね。

 

それでは。