投機で1,000万円失った私が投資で取り返すまでのブログ

20代から30代半ばにかけて酷い投機を繰り返して、累計損が1,000万円を超えてしまいました。30代半ばにしてようやくインデックス投資に目覚めた私が、地道にそれを取り戻すまでの記録になると良いなと思います。

近くのスーパーで玉ねぎが高いと文句を言っていたら全国的に高かったみたい 玉ねぎの出回り時期について

 

こんにちは。

やまこうです。

 


(c) .foto project

 

最近ずっと近くのスーパーで玉ねぎが高かったんです。

今までは、一玉50円前後で買えていたのに、最近100円を超えています。

 

他のスーパーなら安いのか、カレーも作れないし、便利な食材なので困っていました。

 

そこに、こんなニュースが。

 

news.biglobe.ne.jp

 

夏場の主産地となる佐賀県で生育を阻む病気が流行し、不作となったことが響いた

 

だそうな。

じゃあ、次の主産地が出荷しだしたら値が下がるかと期待していたら、今度はこんなニュースが。

 

news.tbs.co.jp

 

あれー。

 

次の産地はどこよ?

そんなのわかるのかな?と思ったらこんな便利なサイトが。

 

www.yasainavi.com

 

秋から春にかけては、北海道がメインみたいですね。

そういえば、最近買った比較的安いのは、兵庫県産でした。

社会人になってから、野菜の県別生産順位なんてほとんど意識していませんでしたが、生活に密着しててびっくり。

 

今回の台風の被害が拡大すれば、来年までずっと高いのかもしれません。

 

農水省は「現在判明している台風被害の範囲であれば、タマネギの価格には大きく影響しないと考えている」としています

 

と、ニュースの中に書いてあるので、9月以降は価格が落ち着いてくるのでしょうか。

人の被害が無いのが一番ですが、畑の被害も少ないように頼むよ。

 

それでは。