投機で1,000万円失った私が投資で取り返すまでのブログ

20代から30代半ばにかけて酷い投機を繰り返して、累計損が1,000万円を超えてしまいました。30代半ばにしてようやくインデックス投資に目覚めた私が、地道にそれを取り戻すまでの記録になると良いなと思います。

【iDeCo】2017年7月報告 30代は100%株式でいいと思う

 

こんにちは。

やまこうです。

 

先日より開始した、iDeCoの状況とか報告しちゃいます。

 

私が選んだ商品は、

 

「たわらノーロード 先進国株式」

 

です。

 

それだけ!

 

投資割合はこんな感じ。

 

f:id:ymmtkuicru:20170725185746p:plain

 

すごい頭が悪い割合でしょ。

 

でもね、60歳まで引き出せない訳ですし、途中のアップダウンはどうでも良いです。

 

さすがに50代になったら徐々に安定的なポートフォリオに移行するにしても、それまでは最もリターンが高くなりそうな株式だけで良いと思っています。

 

それなら、新興国株式じゃないか?というお声もあると思いますが、私は新興国の成長も先進国のグローバル企業が取り込むと考えています。

 

また、新興国は先進国ほど市場が成熟していないため、リターンよりもリスクの方が高いとも思っています。

  

さて、肝心の投資状況ですが、こんな感じです。

 

f:id:ymmtkuicru:20170725190255p:plain

 

※2017年7月25日現在

 

ま、投資金額自体が低めなんで、大したことないですね。

 

累計投資額が中途半端なのは、加入時や運用時の手数料が引かれているためです。

 

その辺を差し引いての掛け金にしてくれたら分かりやすいのに。

 

平均利回り別最終金額

 

ちょっと、ここで平均利回り別の最終金額を出してみます。

 

掛け金は月額12,000円で、投資期間は25年とします。

 

投資累計額は3,600,000円になります。

 

0%の場合

 

3,600,000円

 

ま、そうですよね。

 

元本保証の定期預金とかだとこんな感じです。

 

3%の場合

 

5,335,413円(+1,735,413円)

 

お、そこそこですね。

 

5%の場合

 

7,059,275円(+3,459,275円)

 

ほぼ、投資金額と同等の利益になります。

 

7%の場合

 

9,454,575円(+5,854,575)

 

何と、投資金額が2.5倍にもなります。

 

最後に

 

100%株式にしたって、最悪投資金額が半分になるくらいでしょうか。

 

それに対し、平均5%の利益の場合、投資金額360万が約700万になります。

 

リスクを取らないことによる機会損失がいかに恐ろしいかが分かりますね。

 

最悪65歳まで運用を続ける選択肢もあるので、ギリギリまで株式100%で突っ走ってみたいと思います。

 

目標は平均利回り5%です。

 

ちなみに、JPモルガン・アセット・マネジメントが今年の2月に発表した、資産別の期待リターン長期予想があります。

 

https://www.jpmorganasset.co.jp/jpec/ja/topics/2017/pdf/pressrelease_20170220.pdf

 

こちらの資料によると、先進国株式は1年前より若干見通しが下げられていますが、それでも5.5%です。 

 

平均5%という数値は、そんなに無理が無いものだと思います。

 

それでは。